修理お持ち込み時の注意点

【店頭診断無料】札幌/南北線北12条駅/北14条西3丁目 TEL/011-757-0001

以下の注意点をお読みいただいたうえで修理メニューにお進みください。


「Macを探す」機能が利用可能なOS、または2018年以降に発売されたセキュリティチップ搭載機種

「Macを探す」機能が有効になっているとロック機能が働いて再インストールを伴う作業ができません。あらかじめ「Macを探す」を解除するか、起動できない場合は別のパソコンやスマホなどのデバイスからicloud.comにアクセスしてデバイス一覧から解除して頂く必要があります。


HDD(ハードディスク)/SSD(ソリッドステートドライブ)交換作業

・HDDやSSDの交換作業を行った後はApple IDやGoogleなどの各種サービスが一度サインアウトされてしまうため、交換後は各サービスに再サインインをする必要があります。
・HDDやSSD交換後に認証解除されて使用できなくなるアプリがあります。MicrosoftやAdobe系アプリ、LogicProなどは認証キー・ライセンス情報の紛失が無いかご確認ください。
またAdobe CS3などの古いアプリは認証サーバー停止によって交換後に使用不可能となる場合があります。当店では復旧対応できませんので予めご了承ください。


修理後の動作保証ができない機種について

Apple独自のチップセット(T2セキュリティチップ、M1チップ等)搭載機種は正規修理プロバイダー以外での分解修理や部品交換後に不具合が生じる可能性があります。
当店でも修理は可能ですが、修理内容により交換部品に対しての保証のみとなり交換後の動作保証ができない場合がありますので予めご了承ください。
※該当機種は2018年移行に発売された全機種、およびiMacProとなります。


バッテリー交換作業について

当店で使用する部材はPSE認証品の互換バッテリーとなっております。
バッテリーを在庫している機種については基本的に即日対応可能ですが、お持ち込みされた時間帯や混雑状況によっては1日以上のお預かり期間が必要になる場合があります。
また取り寄せ対応品や在庫欠品、在庫部材の不具合等で取り寄せが必要な場合は数日お時間を頂く場合があります。
このような即日対応できない場合は作業料金より税込1,100円お値引きいたします。
※郵送・宅配修理は値引対象外