Lenovo Idea Pad3 充電できない[Windows][基板修理][互換部品修理]

ご相談内容: 充電できなくなった
原因: 電源アダプター接続端子の破損
作業内容: 端子部品交換
ご覧いただきありがとうございます。
今回はWindows PC、Lenovo Idea Pad3の修理依頼です。
しばらく充電し難い状態が続いていて、とうとう充電できなくなったというご相談でした。

電源アダプターを挿入するコネクタがぐらついており、恐らくコネクタが基板から外れたか壊れたものとみられます。


端子が破断していました
分解して調べたところコネクタの根元端子が折れて破断しているのが判りました。
部品交換で何とか直せそうでしたので同じ部品を手配して修理します。

部品を取り外しました。
完全に端子が折れています。


新しい部品を取り付けます。


組み直して動作検証を行ったところ問題無く通電・起動しバッテリーの充電もできています。
暫く動かして問題がなかった為これで修理完了となりました。
部品交換で安価に修理可能な場合もありますのでお困りの際は気軽にお問い合わせください。
配送、宅配、郵送修理にて送料無料キャンペーン中!
諸事情があってご来店出来ないお客様や、遠方の為持ち込み修理が出来ないお客様は宅配便などを利用して修理品を送って頂くことも可能です。
北海道内だけではなく全国からのご依頼をお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。