MacBook Air M1 2020 画面が映らない[液晶交換][再生部品][中古部品]

MacBook Air M1 2020 画面が映らない[液晶交換][再生部品][中古部品]


ご相談内容:電源は入るが画面が点灯しない
原因:液晶パネルのバックライトケーブル破損
作業内容:液晶ディスプレイユニット交換(中古再生部品)


ご覧いただきありがとうございます。
今回は電源が入って起動音などはするものの、画面に何も映らないというご相談です。

通電しているが画面表示がない
外部モニターへの表示は問題無し

店頭確認では確かに映像出力が確認できない状態でした。
ただし外部モニターへの出力ができている事からグラフィック系回路障害は無さそうです。
原因の絞り込みの為に動作確認済みの液晶ディスプレイユニットをテストケーブルでつないで検証します。

テスト用の液晶とケーブルで映像確認

テストでは問題無く表示されました。
この段階で本体側の問題ではなく液晶ディスプレイ側の問題で表示されていないという事が判りました。
お客様に確認したところこのまま液晶交換を行って欲しいという事でしたのでそのまま交換作業に移ります。
今回はお急ぎだったことと費用の問題で使用する部品は当店で在庫していた中古再生部品(※)となります。
(※液晶パネルが破損した中古ディスプレイユニットの液晶を新品パネルに取り換えたもの)
なおこのモデルは純正新品部品での修理が基本となります。
中古部品はApple独自のセキュリティの影響で一部機能が使用できない、純正品と若干色味が変わる等の問題が起きるため本来は推奨しておりません。

ケーブル断線確認

交換の為液晶ディスプレイユニットを取り外そうとしたところ、液晶ケーブル(バックライトケーブル)が破断していることが判りました。
折り返して収納されているためここまで分解しないと目視確認ができませんでした。
このケーブルは液晶の内部でパネルと接続されており基本的にケーブル単体交換は行えません。そのまま液晶ディスプレイユニットを交換します。

修理完了

交換後は一連の動作確認を行い、前述の想定されている問題以外は発生しませんでしたのでこれで修理完了となります。
純正新品部品は取り寄せに時間が掛かりますので、今回のように部品の在庫があり、お客様がご希望の場合は中古再生部品でお急ぎ修理する事もあります。
お困りの際は気軽にお問い合わせください。


配送、宅配、郵送修理にて送料無料キャンペーン中!
諸事情があってご来店出来ないお客様や、遠方の為持ち込み修理が出来ないお客様は宅配便などを利用して修理品を送って頂くことも可能です。
北海道内だけではなく全国からのご依頼をお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

Tags: , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


five − two =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください